ブログ MacBookProから「移行アシスタント」したら簡単で環境がそのまま移行できた M1チップのMacbook Air 購入後、しばらくセットアップに躊躇していたのですが、調べてみるとiPhoneを機種変更する際のiPhone同士でデータ転送するみたいな感じの「移行アシスタント」で引き継ぎ可能ということがわかりました。(参考ページ) アプリケーション>ユーティリティの中... 2021.02.26 ブログ豆知識
お仕事 新型コロナのピークアウト時期のGoogle予想 Googleの「COVID-19 感染予測」というのがあります。 マスコミの情報は見ませんが、こちらは毎日チェックしています。 twitterでメモっていたのですが、1/4の予想で1/24前後でのピークアウトを予想されていました。 Googleは世界各国のビッグデータの傾向から、この角... 2021.01.20 お仕事ブログ豆知識
ブログ Macのストレージの空き領域を増やす 知らず知らずに容量が減るハードディスク。 どこまで増やせれるか覚書 不要なファイルやキャッシュを削除 外付けHDに移行 「その他」をあらゆる方法で削除 最後にBigSurにアップグレードしたら 29GBから49GBまで増えました。 2020.12.15 ブログ豆知識
SNS とにかく簡単なウェブサイトの作り方 予算がないので、簡単にウェブサイトを作りたい..。同じお問い合わせを何件か受けました。 そんな時は、ビルダーサイトビルダーを紹介しています。特におすすめしているものものを4つをランキング形式で。 1. WIX 中小企業のHP向け ★★★2. グーペ お店のウェブサイト ★★★3. BASE ネ... 2020.11.11 SNSウェブ管理ブログ豆知識
MOVIE GoPro Max 360度モード 360度撮影した動画、拡張子が「.360」という初めて見るものでしたが、をYouTubeにアップするのは、簡単でした。 GoProアプリでいったん読み込んだ後に、シェアを実行することでPCに転送することが出来き、経由でPCに転送した動画はそこでちゃんと.MP4といういつもの拡張子になってい... 2020.10.10 MOVIEPhotoお仕事ブログ
お仕事 jQueryを使ったスライダー:bxslider:覚書 bxSlider公式ダウンロードサイトから一式ダウンロードしてはじめます。 ダウンロドしたファイルの中にdistファイル。その中 「jquery.bxslider.js」と「jquery.bxslider.css」が必要。 bxSliderを使う為の最低限の記述 &l... 2020.09.18 お仕事ブログ豆知識
ブログ MacBook Proのバッテリー劣化具合を確認する方法と劣化しない使用方法 Terminalに以下のコマンドを入力。ioreg -c AppleSmartBattery | grep -i Capacity現在使用しているMacBookの劣化具合は83%“MaxCapacity” バッテリーの最大容量= 3980“DesignCapacity” 工場出荷時= 4790充... 2020.08.19 ブログ豆知識
ウェブ管理 target_blank の使用上の注意 target_blankは、よく使われると思います。 ただ、<a href=”リンク先” target=”_blank”>は、やめておく。 <a href=”リンク先” target=”_blank” rel="noopener”>として使うこと。 rel=”noopener”がポイン... 2020.08.08 ウェブ管理ブログ豆知識
Photo SSL化でロゴ画像のURLがhttpsに変換されず非表示 blogをSSL化(https化)にした後、wordpressのメディアライブラリにアップした画像がhttpで表示されてしまい非表示でした。ざっと調べると一括置き換えプラグイン「Search Regex」を使えば一括で変換できるとわかりましたが、元に戻せないから注意が必要と書かれており躊躇しおて... 2020.07.07 Photoブログ豆知識
ブログ Adobe Acrobat Reader で PDF を見開きや右綴じ左綴じで表示する ほとんどの方が利用の無料のAcrobat Reader の場合、Acrobat Reader ではファイル自体の綴じ方は変更できない。環境設定からデフォルトの綴じ方を変更します。別の綴じ方で表示したい場合は、都度、設定を変更します。Acrobat Reader で PDF ファイルを開く。編集/... 2020.07.01 ブログ豆知識